人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩城のわらぐろマンモス象

昨日、所用で宇和島市~八幡浜市へ出かけた道草白書。

県内屈指の「桜の名所」、野福峠の桜は残念ながら葉桜・・・
峠から明浜の町へ下るつづら坂の桜の古木が満開の頃、
「桜越しの豊後水道」は絶景とのことで、
プロのカメラマンも大勢訪れると聞きます。
岩城のわらぐろマンモス象_f0213825_17212433.jpg


野福峠から宇和町へ引き返し走行約15分、
JR伊予岩城駅近くの「わらぐろマンモス」とご対面。

あいにくの雨の中、
国道へ止めた車窓から線路越しに後ろ姿を
岩城のわらぐろマンモス象_f0213825_17105937.jpg

踏切を渡って正面から撮った美男ぶり。
高さが約5m?
大人が立っても、マンモスの足の長さに及ばないジャンボは
某美術大学生の藁アート作品だとか。
岩城のわらぐろマンモス象_f0213825_1731551.jpg

4月29日の「れんげ祭り」の頃、
足元のレンゲも咲き乱れれば、
わらぐろマンモスも空を泳ぐ鯉のぼりも一段と冴えることでしょう。
岩城のわらぐろマンモス象_f0213825_1713550.jpg

因みに、「わらぐろ」とは、
ワラの屋外貯蔵スタイル。
納屋に入りきれないワラを田んぼで傷まないように積み上げて保存します。
この地方では、3枚目のマンモスの右にある筒状が一般的なスタイルです。


 
名前
URL
削除用パスワード
by jh5swz | 2011-04-19 17:33 | その後のつれづれ絵日記帖 | Comments(0)