人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス

2011年5月4日 みどりの日の日記
ささやかなGW気分を楽しもうではないかと
  1・雲辺寺の水堂の謎五百羅漢さん
  2・金倉寺裏の”長田 in 香の香”の釜揚げうどん 
  3・弥谷寺の俳句茶屋の草餅 をターゲットに
カミさんと近所の奥さんと三人で讃岐へ走りました、目的の動機が不純である!

 まずは雲辺寺。
 上品な奥方二人、登山道歩き参りはムリと思い、
 ロープウエイで雲辺寺へ。
       (イラストは雲辺寺ロープウエイHPより)
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_14413922.gif

 登山道4,2キロで(1時間半?)、ゴンドラに揺られて7分!
       ※駅舎から雲辺寺への登山道の状況と所要時間は未確認・・・
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_08324137.jpg


このロープウエイは、
全長2600m、標高差660mを毎秒10m/sで運転する国内最大級のもの。
冬場は看板左上のスキー場への足となる。

09:40 山麓駅をあとに
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_08405157.jpg



萌ゆる緑を眼下に、上り下りの擦れ違い
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_8333530.jpg  黄砂さえなければ
  瀬戸内海の島々から山陽地方が見えたハズ、黄害?
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_8365875.jpg


09:50 池田町側から歩いて登った者にとってはあっけない時間で山頂駅
     因みに、ロープウエイはスイス製で定員101名とのこと。
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_08521318.jpg
 山頂駅から雲辺寺への参道にあった県境
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_12312614.jpg
                    お寺は徳島県三好町にあっても、讃岐第1番と云うのもおもしろい

ホントにあっというマに山頂到着、こんな現代風の参拝もまた一興と納得!
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_08502401.jpg
歩き遍路では左下仁王門から登って来たのですが、
近代遍路は、右上の山頂駅から下って参拝します。


雲辺寺の詳細は、ブログ平成22年12月3日ページごご笑覧願います。
前回参拝時、移転のため既に無かった仁王門も大師堂正面へ新築中でした。
その移転新築中の仁王門脇から境内へ登る石段の傍で、
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_93425.jpg 歩き遍路のとき、徳島県側から登りながら数えた丁石の
 「到達」を示す”一丁石”を発見!
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_9101852.jpg

10:30 本堂・大師堂へ「東日本大震災復興」祈願して参拝。
       本堂 
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_10571695.jpg         大師堂
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_10581006.jpg


前回、個人的宿題となっていた「水堂の仕掛け?」を確かめました。
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_8502527.jpg  
  水堂内の高札には
 「お大師様のありがたいお水なので
  手など洗わず一口飲んで下さい」と書いてあり、

 そのありがたいお水は
 龍が人を感知すると口からチョロチョロと流れ出ると、
 噂に聞いていたので実験してみた。
     (実に探究心のあるヒマな遍路である)


水堂から少し離れて龍口を見ると、水は確かに止まっているが、
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_8444344.jpg

なんということでしょう!
お堂へ入った瞬間、”ありがた~いお水が”ちょろちょろと流れる。
  (知らずに入るとずっと流れているようにみえる・・・) 
ウワサは事実!標高900mでは水は貴重であり宜(むべ)なるかな!
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_845654.jpg
なんで場違いな信楽の狸がここにいるのか、これがまた謎・・・

10:45 お目当て五百羅漢さんとゆっくりご対面
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_929385.jpg

五百人の羅漢さん全員をご紹介したいところ・・・
代表お三方を
            笑顔 
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_932838.jpg              あかんべ~
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_9323482.jpg

           阿波踊り?
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_93356.jpg

背中にも表情があり物語がありました・・・
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_934736.jpg

何度見ても壮観なものでしたが、
ふと、お値段を想像するあたり、”未だ煩悩去り難い”門前の小僧でした
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_9453125.jpg

11:00 地上15mの塔の上に立つ高さ10m、重さ15トンの西日本最大の毘沙門天像。
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_9493639.jpg   一階から螺旋通路をグルグルまわって登ると
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_953496.jpg

毘沙門天像の足元が360度展望台になっており、
瀬戸内の絶景を見たかったのですが、黄砂の公害・・・
 (さすがに標高900m、山頂駅を背に山桜がまだ咲いておりました) 
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_95237.jpg



11:20 山頂駅から雲辺寺をあとに下ります。
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_1025741.jpg

高速道路を善通寺へ走り、お目当ての釜揚げうどん
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_09294595.jpg
(上下2枚の写真は3月4日撮影)  
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_1010893.jpg  
  この釜揚げを楽しみにしていたのですが・・・
  GWの昼どきにノコノコやって来たのが間違いのもとで・・・
  駐車場の車は県道まであふれ
  その県道も上下線とも大渋滞・・・
  入店待ちのお客さんは
  3列縦隊で50m前後の行列。
  
  徒歩5分の第76番金倉寺をゆっくり参拝して帰っても行列は変わらず・・・

   

窮余の一策、
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_09353846.jpg 
    いつも「歩き遍路」でお世話になっている
 地元在住のお先達M氏に携帯でSOS。
 ならばと、
 これまた評判と云う近隣の
 ”とみや”さんをご紹介いただき、
 ”釜揚げの大”と”いなり寿司”をペロリ。




    満腹のうどん腹で第71番弥谷寺へ移動。
13:50 新緑に囲まれた俳句茶屋前を通り
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_11141734.jpg

弥谷寺仁王門。
今どきのモミジもなかなかのものでした。
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_10571897.jpg

弥谷寺大師堂参拝・獅子の岩屋と明星の窓
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_1115586.jpg     さらに階段を登って本堂お参り
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_09563458.jpg

14:30 下山して俳句茶屋で
俳句茶屋で茶のお接待をいただきながら、
茶屋のおじさんに乗せられて駄作を一句投稿
生まれて初めて色紙と筆を渡されて心臓バクバク!
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_11113796.jpg 「俳句は心、筆の巧拙は論外、
 色紙にあふれる若さがいい、必ず架けときます!」
 などと散々褒め殺されて小僧赤面、俳句は度胸かも
       (因みに色紙代無料、恐縮・・・)
 本日、この時間までの投句された短冊。
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_11434654.jpg

  奥方連は本日の第3目標「草餅」をゲット!
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_09585585.jpg


14:15 奥方様気分良くして、国道11号線の古典的名物「鳥坂まんじゅう」屋へ
    ”30分待ちの” 看板を横目に、じっとお待ちになってお買い上げ。
    【まんじゅう恐い】♪おあとがよろしいようで♪
ロープウェイで雲辺寺~弥谷寺へ遍路の家庭サービス _f0213825_11495857.jpg


明日、5月6日はGWの仕上げ、
がんばる歩き遍路ツアー白峯寺から根来寺を参拝、83番高松市の一宮寺まで17キロを歩きます。

名前
URL
削除用パスワード
by jh5swz | 2011-05-05 12:10 | 霊場最高峰 66番雲辺寺参り | Comments(0)