人気ブログランキング | 話題のタグを見る

囲炉裏火焚いて おもてなし

平成27年11月14日(土)
 坂本屋当番日記。


08:00 霧雨の朝、
    今日も笑顔の出会いを楽しみに自宅発。
    当番二人は勤務の都合で休み、もう一人は昼過ぎから出仕との連絡あり。       
 
08:35 坂本屋着と同時に
    久万高原町の遍路宿を早立ちと思しきお遍路さんが一人。
    「今、開けますから、ひと休みして行きませんか?」
    とは言ったもののお茶が間に合わない・・・
     
    こんなこともあろうかと、
    自宅から持参の熱いポットのお茶をお接待。

    ほどなく、自宅に生ったミカン持参で出仕の長老と話しが弾みます。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_8324545.jpg
                           (掲載をお断りできてないので顔マスクにて)
  

     お接待を長老に任せて、湯を沸かし幟を立てて坂本屋オープン。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_8363896.jpg
 
     香川県・八栗ケーブル社 M氏のfacebookへの投稿を読んで、
     イイことはマネさせて貰おうと、
     11/2 取り付けたトイレの「輪袈裟掛け」も健在なり。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_8482274.jpg ←前の畑から山茶花を花泥棒して活けてみた・・・
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_8485271.jpg
   
  ↑今まで設けてなかったことを反省。  
   これで遍路茶屋の厠らしくなったかな?
   Mさん、マネのご承諾ありがとうございました。

 


09:14 霧雨の止んだタイミングを見計らって長野さんご出立。
    長珍屋さんへザックを置いて、46番・47番・48番を参拝予定とのこと。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_8524491.jpg
 無事結願なさいませ 368


 長老の提案でこの秋初の囲炉裏火を焚いて
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_8594672.jpg    勝手口から、見事に秋化粧したイチョウ狩り。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_9123399.jpg





10:10 坂本屋には縁の深い娘さんとそのお友達が来訪、
    長老と山里の賑わい創生とお接待談義に花が咲き、
    ひと休みのあと、峠半ばまで歩いてみるとお出かけ。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_9182814.jpg

 私は、いつもの山里散歩。
 納屋には、この冬用の「薪」が積まれて冬支度も万全。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_9253064.jpg 
  初めて書きますが・・・ここ2年の冬の薪は、
  坂本屋を通過後しばらくして知りあえた
  某県某市の娘遍路さんが
  ご自身の結願内祝い?代わりに
  「坂本屋の活動に使って欲しい」と
  私に送られたご厚志で購入しています。

  毎冬、大勢の人の身も心も温めた薪です。 


 山茶花や
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_9551747.jpg  皇帝ダリアが咲いて
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_9554745.jpg
     それにしても「皇帝ダリア」とは!豪気な名前であることよ、
                          背丈は高いが地味な花なのですがね~

  山装う
    神仏と鳥に残した木守り柿 ー小僧ー
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_16501174.jpg


12:00 長老と私の山賊弁当を
    来客と4人で分けて囲炉裏で食べた賄いの美味しかったこと。

12:40 前後して熊本さん奈良さんがひと休み。
    霊場いろいろ、お納経所の応対あれこれや世界遺産化談義、
    たくさんの遍路宿のお話しを聞かせて貰いました。    
      
13:25 熊本さんご出立、長珍屋さんへザックを置いて46番~47番参り予定とか。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_16514473.jpg
 ちょうどいい時間にお風呂が沸いておりましょう 369

 いつものように背中を写させてもらっていたら、
        (思いがけず)振り返えられて
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_10104665.jpg    ご丁寧なご挨拶を頂き
    小僧、驚いたことです、熊本さん。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_1017737.jpg
                                    一路平安! 370
     
13:30 49番界隈まで歩きたいと奈良さんご出立、道中ご安全に!
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_1030058.jpg
 道中 ご安全に!  371


14:20 東京さんがひと休み。
    気さくなお話しぶりに撮影と掲載をお願いしたら
    「留守番の家族がブログを見て安心するから、どうぞどうぞ!」と快諾。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_10374863.jpg
    幸いご家族がご覧になることがあれば・・・        
    門前の小僧から「お父さんは元気にお遍路されてますよ~~~」。

14:38 折からの霧雨の中、東京さんがふもとの長珍屋さんへご出立。         
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_10414875.jpg
秋しぐれ宿へ急ぎて湯浴み哉 小僧ー  372
                                   


14:55 「この雨じゃあ、もうお遍路さんは下って来まい」と、長老。
    幟旗仕舞って、囲炉裏火、ガス元栓、戸締り確認して施錠。

    坂本屋を出て少し下ったところで、東京さんに追いついた、
    「歩き遍路さんには失礼ですが、この雨です・・・
             長珍屋さんの前を通りますが、乗っていきますか?」、
    予想どおり、
    「ここまで歩き続けましたから、歩きます、ありがとうございます」、
    「でしょうね~、いつも迷いながらお声をかけています」。
    軽いクラクション鳴らしてお別れ。
        「引き続いて お道 よろしゅう~!」

 
      ☆☆☆  ☆☆☆  ☆☆☆  ☆☆☆ 
 11月15日(日)11時半の出来事、
  事務所のブラインド越しに前の遍路道を気にしながらブログを編集していたら、
  買い物帰りの女房が「今、お遍路さんが一人」と言う。
  表へ飛び出してみると、49番浄土寺へ歩く見覚えのある遍路笠。
囲炉裏火焚いて おもてなし_f0213825_12105726.jpg 
 もしや?と
 思いつつ交差点まで追いかけてみると、
 やっぱり昨日の東京さん!!!
 短い時間だったがお話しして、
 手作りの「道中安全手形」を差し上げてお別れ。
 こんなこともあるのだなあ~~~

 (手作りにつき同じモノではない)


(お断り)
 坂本屋は「宿」ではありませんので、
 お遍路さんのお名前までは決してお聞き致しません、
 このブログでは、
 出発されたお住まいの県名や市名を「お名前」としてご紹介させて頂きます。
                       ブログ管理人 -門前の小僧ー
  

Commented by 桃ぶどう at 2015-11-15 21:33 x
坂本屋さん、小僧さん、いつもご厚意ありがとうございます。

冷えてきましたね。もう冬支度ですね。

お遍路さんも少なくなってきているみたいで坂本屋さんの冬季休業もそろそろですか?

囲炉裏の炎が癒されます。鉄なべの中身は・・・気になるなぁ~

Commented by おやっさん at 2015-11-16 06:11 x
坂本屋の秋深し、ですね。これから冬に向かう風情も好きです。特に焚き火の煙が漂ってくると、里山が遊び場だった子供の頃の思い出が蘇ってきます。
冬季は閉鎖されるのが残念なのですが、スペシャル開業日ってのはないっすか?
∑( ̄▽ ̄;)
Commented by jh5swz at 2015-11-16 08:18
桃さん、コメントありがとう。
 坂本屋界隈もすっかり秋化粧です。
 囲炉裏火に手をかざすワケではないのですが、ユラユラ揺れる炎を見るだけで
身も心もほっこりするから、たいしたモンだと思います。
 鉄鍋の中?14日はお湯だけでしたが灰の中の焼き芋が好評でした(笑)。
 
 12/23 メンバー全員の「餅つき日」を除いて、坂本屋は長い冬眠に入ります。
Commented by jh5swz at 2015-11-16 08:30
おやっさん、
 お接待応援に来て貰ったあの日も囲炉裏が大活躍でしたね。
 あの寒い日にひと休みされた横浜のおしどりお遍路さんは、来週、新居浜から
再スタートして一気に88番まで歩かれるそうです。
 坂本屋は今月いっぱいで来春3月まで冬眠します、チト寂しいです。
 (お遍路さんが少ないからと云うより、チラッと雪が降っても坂本屋への最後の
登り坂が凍ったら車がヤバいのです・・・)
 もっとも、(積雪にならなければ)12/23 の坂本屋一家の餅つきと、
 おやっさん由縁の1/12 坂本駅伝大会(ふもとのバス停でぜんざい接待)は
メンバーが集合します。
Commented by nibari1498 at 2015-11-16 17:20 x
門前の小僧さん、お久しぶりです。
滅多にコメントしなくて… 以前お奨めというか記事に出ていたカレーライス「桜桜」へ今日行ってみました。
今日訪れた西山興隆寺も先週の白滝公園も温暖な気温のせいか、葉は青々していて今年の紅葉狩りは小田深山だけがなんとか合格という状態でした。
カレーのトッピングはエビを頼み、カレーのほうは辛くも甘くもなく、おいいしくいただけました。しかし、あんな辺鄙な場所で、車の離合のできない道を。経営者の心意気がうかがえました。
予約なしのフリーでした。
まだ暖冬が続きますね。頑張ってください。
Commented by 門前の小僧 at 2015-11-16 20:25 x
nibariさん、こんばんわ。
 「櫻櫻」、お眼鏡に叶いましたでしょうか?
  私は松山の方に紹介されて遠征したのが始まりで、すっかりリピーターです。
  あの山の中で・・・ 
  でも、松山は言わずもがな、地元西条・今治でも年齢層を問わず、知る人ぞ知る
 カレーショップみたいで、なおかつ常連が多いそうです。
  (珍しくCM書いてますが、貰ってませんから ^^ )
  
  今年の私の紅葉狩りは「古岩屋」で大満足でした~
   
Commented by machan at 2015-11-19 17:53 x
今年も三坂峠を越えられませんでした・・・又 来年?
火が恋しい季節になりましたね
坂本屋さんのお接待は本当にありがたいです
私も熱い生姜湯でお接待のシーズンが来ました
元気に歩き続けますようにと背中にお声をかけてお見送り
坂本屋さんの皆さんもお風邪など引かないでお元気にしてくださいね
Commented by jh5swz at 2015-11-20 09:28
machan様
 坂本屋は12月から2月末まで冬眠に入りますが、来春3月5日には再開します、
機会がありましたら是非お立ち寄り下さい。
 なるほど、しょうが湯のお接待もいいですね~
PS)
 21日には「へんろ道ウオーク大会」があり、今年最後のお勤めに登ります。 
名前
URL
削除用パスワード
by jh5swz | 2015-11-15 11:55 | 坂本屋日記 2015 | Comments(8)