人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家の三代遍路物語り 46/47/48番

 2017年9月29日の日記
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_10025274.jpg 
 9/28 夕方、
  私と一緒に「お遍路をしてみたい」
  と言う孫を連れて娘が帰省、
  迎えに行った空港は
  明日から始まる
 「えひめ国体」の全国の選手団で大混雑。

我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_19172714.jpg
  都市伝説になった
  空港ロビー売店にある
  「蛇口から出るみかんジュース」は本日売り切れで
  孫は残念そうだったが、
  愛媛のゆるキャラ「みきゃん」の歓迎でご機嫌回復!  
  


  平成29年9月29日(金)
  秋晴れの一日、
  息子の嫁と孫と私で近隣三霊場を三代お遍路お参り行脚です。

   孫???にも衣装 と申します、
   爺バカですからジュニア用白衣と輪袈裟をプレゼントしました。


  まずは、第46番浄瑠璃寺さんへクルマ移動。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_08363154.jpg

  <始めに言い訳を少し>
  私のお遍路は、歩き始めた2006年の春から
  ”歩いて健康、アチコチ観光、ちょっと信仰”主義なので
  まさか、
  三代そろって霊場参りをするなんぞ想定外のこと
  平静を装うが内心テレぱなっしの一日でした。
  
  撮影は殆んど息子の嫁、なかなか上手いじゃん!


  
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_08435126.jpg

  私は、5年半かけて一番霊山寺から高野山まで
  グループを引っ張って貰ったお先達さんから教わった
  礼儀作法は大変大切なことだと思っておりますので、
  一つだけしっかり教えた、
  右手に柄杓を持って水を汲み
  左手を洗って、持ち替えて右手を洗います、
  右手に持ち替えて左手に水をためて口をすすぎ、
  残った水で柄杓の柄を洗って元の場所へ返します。


 難しいことは云わない(知らないから?)、「仏様の好物なんよ」とか言いながらローソクとお線香を灯します。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_08570345.jpg
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_08571356.jpg


昨晩、三人で名前を書いた納め札と同級生が送って来た写経と、お賽銭は”ご縁”を納めて合掌・・・
  なんと言ってご挨拶するのか?と聞くので            
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_09155766.jpg
 「ほとけ様、Canna  Clarisuがお参りに来ました」
   って、言ったらその通りにご挨拶^0^ 
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_09171069.jpg
  

    一心不乱?のお参りの後ろ姿には真剣なものがあり、煩悩まみれの私 教えられました。    
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_09352342.jpg

               「ご挨拶したよ」と、すっきり晴れ晴れ笑顔一番。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_09250181.jpg

   お納経所でご朱印受けたあと、クルマを駐車場へ置かせてもらって
   わずか1キロばかりではありますが47番八坂寺さんへ歩き遍路をします。

   娘が嫁いできたばかりの頃、
   私の40番観自在寺から津島町への柏坂越えを一日一緒に歩いてくれたあの日を思い出したことです。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_10352022.jpg
   

   ほどなく、第47番八坂寺さん到着
   私の好きな山門極楽橋でひと休み。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_11134935.jpg
 
    手水舎の作法もしっかりおさらいできました。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_11250623.jpg

    ”ご縁”を納めて、「入り鐘」撞いて、
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_11223772.jpg

 八坂寺さんでは本堂内陣でお参りができます、
 内陣の仏像や参拝者が納めた折鶴などに興味深々の様子、

   ここでも真剣に何かをお願いしており、
            私 教えられました。  
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_11230374.jpg



              大師堂お参り。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_11492762.jpg
    
  お納経所でご朱印受けて、
  私はクルマを預けた浄瑠璃寺さんへ歩き、二人は県道沿いの衛門三郎会館へ歩きます。
  駐車料代わりに「鎮魂の皿碑」へ気持ちばかりのお賽銭を納めて合流場所へ移動。 

  会館前で娘が、
  「Cannaもスタンプしてもらう帳面が欲しい!松山へ帰る度にお参りしたい」と言ってます。

我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_12274331.jpg

  それでは!と、八坂寺さんへ引き返し、
  お納経帖を購入して墨書き・ご朱印を受け、
  「発願寺になりますので」、白衣へもご朱印をお願いしました。
 
  スタンプラリー気分でもよろしい、
  これからも 帰ってきたとき
  思い出して「また歩こうか」になればまことに結構。
    無理強いはしない。



  その後、クルマ移動、札始大師堂から第48番西林寺さんへ。
  
しっかり「入り鐘」撞いて、本堂~大師堂をお参りしてお納経所へ。
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_12403223.jpg
  
 西林寺さんお参りが終わって、
 ちょっと早いのだが、お気に入り「瓢月うどん」で、お気に入りの「天ざる」、
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_13034598.jpg
  
  私は、明日の「えひめ国体」開会式に展示飛行の
  ブルーインパルスの予行飛行時間が気になって、ちょいと一足に西林寺奥之院杖の淵公園へ。

  11:50 来た来た!
   こちら私のコンデジ
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_13171202.jpg

 こちら娘のスマホ、スマホ侮り難し! 降参・・・
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_13202337.jpg
          国体開会式のアトラクションで自衛隊機が飛ぶのだから「平和」は素晴らしい!

   ちょっとハードな歩き遍路だった?かと気をもんだが、
   杖の淵公園で遊びたくって帰ろうとしないタフさ若さに降参!
我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_15405551.jpg
早く歯をそろえなさい!^.^



 9/30 本来、坂本屋当番日なのだが、
    両陛下をお迎えした国体開会式会場付近の交通規制にビビッて、市内住人の私は「欠席」。  

我が家の三代遍路物語り 46/47/48番_f0213825_13592418.jpeg

  昼過ぎのフライトで帰る娘と孫も
             電車・バスで空港へ行かせた、

  意外にすんなり着いた空港からのレポートによると、
  今日は「蛇口をひねったらジュース」が販売中だったそうで
  ニンマリ顔がメールで届いた、
  「おいしかった!」そうだ。

  また、もんといで!
  今度は道後温泉本館(坊っちゃんの湯)の長期改修工事に備えて
  鳴り物入りでオープンした「飛鳥之温泉(ゆ)」へ行こう!
  

Commented by おやっさん at 2017-10-05 11:14 x
おおおおお、なんて幸せそうな写真の数々、お裾分けを頂戴したような気分になりました。
私にもそのような日が来たらいいなあ、と楽しく拝見させていただきました。
Commented by jh5swz at 2017-10-05 12:54
おやっさん、
 テレますがな(おやっさん口調で)^.^
 手水舎の作法と、合掌と拍手の違いは判ってくれたようです。
 七歳の子供のピクニックです、楽しがってくれればそれだけで満足な爺です、
裏京都でもその内間違いなく(笑)。
名前
URL
削除用パスワード
by jh5swz | 2017-10-01 14:17 | 46番から51番石手寺まで松山6ヶ寺参り | Comments(2)