人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧・国道33号線から坂本屋遠望

平成25年3月5日(火)
   所用で上浮穴郡久万高原町へ行った帰り道、
         坂本屋からほぼ正面の山肌に白いガードレールが見えつ隠れつする
   旧国道33号線から昔の旧土佐街道にある坂本屋が見えないものかと
   あちこちで車を止めてみた。

   三坂峠から少々下った車寄せから見えた! 見えました窪野町桜の集落。
   春霞のはるか向こう、山の中腹が窪野町桜の集落です。
旧・国道33号線から坂本屋遠望_f0213825_14564701.jpg

 
   20軒ばかりの集落の一番三坂峠側の民家!
旧・国道33号線から坂本屋遠望_f0213825_14505983.jpg
この里山は不便な所かも知れませんが「風」がとっても美味しい里です。

    母屋は竹藪の向こうで見えませんが、旧街道を峠から下って最初の4棟続きの里家が坂本屋です。
旧・国道33号線から坂本屋遠望_f0213825_15093533.jpg
         
    <ひとり言>
      松山と高知を結ぶ土佐街道は大和時代に久万官道として開かれた道らしい。
      街道は窪野から三坂峠を越え久万を経て高知に入り、佐川、伊野を経由して高知に至る。

      かって窪野町桜と久万高原町の境にある三坂峠(標高720m)は街道最大の難所で、
       ♪三坂越えすりゃ雪降りかかる 
              帰りゃ妻子が泣きかかる♪
 
      と、三坂馬子唄に歌われた旧街道沿いの遍路宿では、
      登り下りの旅人や馬子、お遍路さんがお茶をすすり、
      時として日暮れて、あるいは雪に峠を阻まれて坂本屋で一夜の宿を求めたに違いない。
 
      昨年、高速道路規格の新国道が開通し、
      走る車がずいぶん少なくなった旧国道33号線から旧土佐街道を眺めながら
      多くの商人、お遍路さん、お武家さまを見つめてきたであろう
      築後100年坂本屋の歴史に思いを馳せたことです・・・
  
Commented by 桃 ぶどう at 2013-03-10 13:16 x
判ります♪歩いた者には「あの家だ」と見分けられます。

新道が出来て、旧車道、旧街道は更に人気がとおのくのかなぁ。
覚悟して下った三坂峠は、意外と楽に下れました。
カメラが故障してパニくり、そちらに神経がいっていたせいかもしれません。
覚悟していない所の方が、辛いのでしょうね。
Commented by jh5swz at 2013-03-10 14:08
桃 ぶどうさん、
 はるか向こうの山の旧街道の茶屋の(納屋)を見つけて
いただきありがとうございます。
 下りは確かに楽なへんろ道ですが、逆打ちお遍路さんにはかなりキツイ坂道になるようです。
 
 春の桜、秋の紅葉期には、わざわざ旧国道を走行し、旧街道を山歩きされる方々が多い様子です。
名前
URL
削除用パスワード
by jh5swz | 2013-03-08 15:09 | 坂本屋日記 2013 | Comments(2)